神域の森

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
神域の森 [2023/10/06] メンバー神域の森 [2023/10/15] (現在) メンバー
行 11: 行 11:
 第一ステップ開始(探索フェイズ) 第一ステップ開始(探索フェイズ)
  
-滅んだ集落に到着(情報収集フェイズ)+滅んだ集落に到着(情報収集フェイズ)<color #fff200>☆今ここ</color>
  
 第二ステップ開始(探索フェイズ) 第二ステップ開始(探索フェイズ)
行 24: 行 24:
  
 脱出報告、終わり(終) 脱出報告、終わり(終)
 +===== 後半の開始について =====
 +前半の参加者:キャンプを行った後、眠りにつき起床した
 +後半からの参加者:追加メンバーとしてこの場にテレポートで派遣された
 +前半からキャラを引っ込める場合:フィディが渡した謎の装置で帰還した
 +☆詳しい状況について
 +・現地の状況:鬱蒼と茂った森、全体的に腐敗したような感じがする水と植物、厄介な気の力を吸い取る霧・・・それを7日経過する前に物資を渡し、帰還するのが目的 次は2日目
 +・現在の体調:突入前に力を抑え込む薬を飲んでフォトン、魔力などが使いにくい(いざとなれば、「いつも通り動けます」特殊技能の時にどうぞ)
 +・現在の所持道具:在屠さんが作った焼きおにぎり、フィディから貰った機関装置(一人一個)、残りは下記色々お道具参照
 +このような感じで始まります、詳しいところはログ乗せるので見ておいていただけると・・・※作成中
 +[[神域の森:前半]]
 ===== 情報収集フェイズについて ===== ===== 情報収集フェイズについて =====
 今回は情報収集が存在します 今回は情報収集が存在します
行 54: 行 64:
 ====== イベント用情報 ====== ====== イベント用情報 ======
 **<color #ed1c24>アクシデント以外ほぼネタバレです、情報整理用の項目なので使用するのはRP上で獲得したものだけにしてください</color>** **<color #ed1c24>アクシデント以外ほぼネタバレです、情報整理用の項目なので使用するのはRP上で獲得したものだけにしてください</color>**
--->アクシデント一覧+-->アクシデント一覧:閲覧可能です
 -->アクシデント1 -->アクシデント1
 1巨木倒壊 1巨木倒壊
行 102: 行 112:
 <-- <--
 <-- <--
--->便利お道具 +-->色々お道具 
--->浄化剤(上)+-->浄化剤(上):三つ所持
 ・さわやかなミントが香る薬、1グループを3D6回復する ・さわやかなミントが香る薬、1グループを3D6回復する
 <-- <--
行 109: 行 119:
 ・即席で作った青臭い薬・・・すごく苦いが1グループを1D6回復する ・即席で作った青臭い薬・・・すごく苦いが1グループを1D6回復する
 <-- <--
--->干からびた魔石+-->干からびた魔石:所持済み
 ・井戸で見つかった小さな魔石わずかに水色の光を放っている ・井戸で見つかった小さな魔石わずかに水色の光を放っている
 <-- <--
--->腐ってない植物 +-->謎の雑草:所持済み 
-・畑で見つかった霧に耐性がある3つ煎じれば浄化剤になる+・畑で見つかった霧に耐性がある、なんとも生き生きしてい、見た感じ普通の薬草っぽい?
 <-- <--
--->誰か手紙 +-->誰かの写真:所持済み 
-・古ぼけた民家から見つかった、手紙内容はわからないが夫婦の写真らしきものがあ+・古ぼけた民家から見つかった、夫婦の写真であり左に夫、右に妻・・・だが真ん中だけがちぎれている、2人の手の向的に、破れたところにう一人いる気はす・・・
 <-- <--
 -->氷の短剣 -->氷の短剣