event:ご供養大会in2021

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
event:ご供養大会in2021 [2021/09/07] メンバーevent:ご供養大会in2021 [2022/07/28] (現在) メンバー
行 15: 行 15:
  
 そんな誰にも知られることなく消えていった設定達を そんな誰にも知られることなく消えていった設定達を
-想像主達が集まりそっと冥福を祈り、供養する。+創造主達が集まりそっと冥福を祈り、供養する。
 それが<fs 150%>ご供養大会</fs> それが<fs 150%>ご供養大会</fs>
  
行 29: 行 29:
  
 =====ご供養した設定===== =====ご供養した設定=====
 +**oguma**
 +  * えっと、wikiの中の人ページにもちょっと触れて入るんですが、おぐまさんは作成当初キャストでした
 +  * というのも、「オグマ」という名前で初めて作成したのがインフィニティのころなんです
 +  * その時、全種族作りたいなーって思ったときにキャス子枠で考えたのが始まりです
 +  * 没にした設定の話になるんですが時々、自分が中の人会とかで出す白黒の方のキャスト、分かりますでしょうか
 +  * 当初のおぐまさん、その人と兄妹という設定でした
 +  * なんで没にしたのかっていうと、おぐまさんをヒューマンにしちゃったので繋がりが薄くなっちゃったのとー
 +  * なんか話が膨らまなかった、という…
 +  * ハッキリ言うと、おぐまさんのキャラが使ってるうちに結構かわっちゃった、というのが大きい
 +  * 当初は本当にキャス子枠というだけだったんですが、愛着が沸きまして…
 +  * 「こういう子の方がかわいいかなー」なんて自分の性癖が混じっていくうちに今の形に落ち着いていきました
 +  * これに関しては否定できないので素直に言います、性癖です()
  
 +
 +**レックスとジルベール**
 +  * 実はレックスとジルの関係性なんですけど
 +  * 二人は年齢的にもレックス32歳、ジルが21歳と一回り違いますけど
 +  * 本来は二人とも同じくらいの年齢だったんです
 +  * そして本当の関係性は・・・
 +  * 「お互いの容姿がお互いの大切な人を殺した相手の容姿にひどく似ており互いに戦い合う間柄だったんです
 +  * そしてレックスは本当ならばオラクル出身のキャラとして出すのではなかったんですよ
 +  * 実はレックスのキャラはオグマさんが言っていたインフィニティより前のゲーム
 +  * ファンタシースターポータブル(初代)で作られたキャラなんです
 +  * そこでのレックスの設定は傭兵ってのが今と共通なんです
 +  * が、レックスは普通の人間ではなくて、身体を投薬や強化細胞を埋め込まれた「強化人間」って立ち位置だったんです
 +  * で、その時にレックスの体を弄くった相手がジルにひどく似ているって設定だったんです
 +  * レックスは普通の人間になりたいのに、こいつのお陰で普通の人間になれなかったって感じですね
 +  * 一方のジルがレックスを嫌う本来の理由は
 +  * ジルの両親を目の前で殺した相手に似ているって設定でした
 +  * 故にジルはレックスを忌み嫌う本来の理由は「目の前で両親を殺されたから」
 +  * レックスがジルを忌み嫌う本来の理由は「普通の人間にもう戻れない・・・兵器としての人間にされた相手」です
 +  * まぁ、余りにも設定が超ハードすぎるので
 +  * やめました・・・
 +  * 本設定上でもジルの父親は病死、母親(産みの親)は行方不明になってます
 +  * そのRPをこれからやっていこうかなーと思ってましたけど・・・ストーリ構成が難しく
 +  * なかなか出来ないのが
 +  * レックスがオラクル出身の武器屋兼傭兵って設定も実は
 +  * キャラ解禁2分前に思い付いた設定なんです
 +  * それまでグラール(ファンタシースターポータブルの世界軸)出身のキャラで出そうか迷ってました
 +  * と言っても前にそう言う泥々とした関係を考えていたので今思えばやらなくて良かったのと
 +  * どうやってレックスとジルを合わせていくのが困難になってしまったんです!!
 +  * レックスはレイシアとサクラは知り合ってますが
 +  * レックスはまだジルと面と向かって話し合っていないので困りました
 +  * 一応レイシアがジルのファンという設定なので
 +  * レイシアがジルの隠し撮りをした写真を見てデレデレしてるところにレックスが来て見つかってしまい
 +  * 写真を見たレックスがジルに会いに行くっていうビジョンが浮かんでるんですけど
 +  * ストーリー構成が難しいです・・・
 +  * じつは、当初考えていた強化人間は残ってます
 +  * ただ、レックスがカミングアウトしていないってだけです
 +  * でも本音を言えば
 +  * その設定忘れちゃってただけなんですぅううう!!
 +  * だからレックスの強化設定をどう打ち明けるか困って八方塞がりな感じです・・・
 +
 +
 +**テノ**
 +  * テノの設定なのですが、wikiにちらっと書いてある、浄化能力云々はナシになります
 +  * 今後別にあってもなくてもイイ感じなのと、特に役に立たないのとで…
 +  * 活用する手も浮かばないし、今後影響もないかな…と思いまして
 +  * なので、テノは食べ物をこよなく愛する少数民族の女の子となりますっ
 +  * そして、知っている人は知っている、同居人の件ですにゃう
 +  * ちょっと同居人さんの設定自体は変更にはならないのですが、
 +  * 同居人がオラクルの人間ではなく、ハルファのアークスになります
 +  * NGSから作ったキャラのレベリングばかりしていて、元々同居人候補だったキャラはまだ始めてすらいないという…
 +  * キャラは女性キャラですね…
 +  * 頃合いを見て、お披露目イベントを行わせてもらうかもですっ
 +  * 百合もあるかもっ(性癖
 +  * というわけで自分からは以上でございます…
 +  * チーン
 +
 +
 +**リース**
 +  * 最初にこの子を作ったのがβテストの時だったのですが、その時は銀髪碧眼でした
 +  * その時は全然可愛くなかったです
 +  * この子はクローンで作られた子という設定だったのでアルピノっぽく銀髪にしたのです
 +  * クローン設定は生きてます
 +  * で、銀髪をやめた理由が簡単でロビーに溢れていたからです
 +  * なので2回目のテストの時に今の金髪赤目になりました
 +  * オーソドックスな金髪ってもっと多いと思ってました
 +  * 当時は正統派キャラが少なくて驚きましたね
 +  * そうそう、クローンで結構特殊な設定かなと思って黙っていたのですが
 +  * クローンというか試験管ベイビーみたいなのは普通だったので、改めて言う事でもないなとなりました
 +  * 確か公式でそんなのが有ったような
 +  * あと、この子は記憶喪失の設定でしたが覚えてるかしらw
 +  * これはストーリーやってて全然記憶が無かったからそうしました
 +  * で、RP的にですが記憶が無いのはクローンで作られたのですが
 +  * 7歳位までカプセル内で成長した時にダーカー襲来で研究所が破壊されて
 +  * カプセルが壊れて出てきたところを保護されたのです
 +  * 保護してくれたアークスが後々とーさんになってくれたのです
 +  * 助けられたのと、所謂すりこみですよね
 +  * 結構長くなったので、こんな感じで終わっておきます
 +  * ほぼ生きてる設定です
 +
 +
 +**ゼルダ・バイデン**
 +<fs x-large>供養する設定なぞ持たぬ!!!</fs>
 +
 +
 +**コウ**
 +  * コウは最初は警務課の嫌な役の設定でした♪何かしら捕獲隊に突っ掛かる的な感じです
 +  * キャラクリで口元隠そうとして、ふとたい焼きを咥えさせたら、、、、
 +  * この子に嫌な役は似合わない!って思って今の設定にしました♪
 +  * 他のキャラも初期設定ありますが、一旦終わります♪
 +
 +
 +**るかこ**
 +  * えー、元々は銀髪まな板でした
 +  * かなり血の気も多くて暗殺やら何やら始末屋してました
 +  * ほんっと初期だからね
 +  * どの武器も使えるオールマイティーで、クローンでもなかった
 +  * 猫耳もなかったしポニーテールだった
 +  * どの武器も使えるけど、使えるだけで上手くはない
 +  * エピ4来るまではクローンだけど、それしか特徴なかったはす
 +  * フレンドと設定練り練りしてて、DF増やしすぎてもつまらないし、地球の文化に誰一人触れてなくて
 +  * 誰も地球側の設定ないし、地球で好き勝手した結果が今の人形
 +  * その前に人工DFのプロトドールがあったわ
 +  * 練り練りしてるうちにDFつまらないからDFよりヤバいのに仕上がった
 +  * 魔法使いはどこから来たかなー・・・
 +  * 東方と魔法戦争から取って来たけど、その前は忘れた
 +  * 猫は好きだから()
 +  * 実はフェイト要素もあったり
 +  * その結果忘れられた設定多いけどね()
 +
 +
 +**ノエミ**
 +  * この子がお世話になってる博士は、はじめは悪い人にしようかと思ってました
 +  * 元々、素手で戦うエトワールって、手刀からフォトン刃を飛ばしてるみたいでカッコいいなっていう思い付きから始まったキャラで
 +  * 武器を使わない理由を考えてて、じゃあ手が不自由なことにしようってとこまでは同じなのですが
 +  * オラクルって、クローン再生で手を作って移植するぐらい簡単そうだから、何か理由がいるかなぁと
 +  * 培養して、移植ぐらいできそうだなーと
 +  * で、ノエミの体で何か実験をするために、ノエミを騙して、治療させないようにしてる人がいることにしたらどうかと
 +  * それで、この子の手が不自由になったのは、ダーカー襲撃による事故で、そのときに両手が侵食されてしまった
 +  * 内部の神経とかも侵食されてるので、簡単に切断とかできない
 +  * 家族が困ってるところに、私なら治せますよって近づくと
 +  * 研究内容も一応考えたんですけど、大袈裟なので笑ってください
 +  * EP6のラストで、守護輝士が原初の闇の力を吸収しちゃって
 +  * 過去に飛んでビッグバンになったっていうのありましたよね
 +  * だから、フォトンとダーカー因子(ネガフォトン?)って普通は消滅させあうけど
 +  * 特定条件だと、反発してすごい力を発生させるんじゃないかと思って
 +  * それを利用すると、すごい力を発生させる装置が作れるのではないか?
 +  * ダーカーに侵食された手の神経を回路のようにして
 +  * フォトンを超加速させて打ち出すような、兵器?人間兵器?が作れるのではないか
 +  * というのが、博士(旧)の研究内容でした
 +  * でも、すんごい暗い話になりそうですので
 +  * 私、ストーリーセッションとかって苦手でしてっ
 +  * 自分で扱いきれる感じがしない設定だったので、やめました!
 +  * 今の設定の博士は、普通に善人ですー
 +  * この子がアークスになるときに、ちゃんと武器を扱えない人物をアークスにしていいのか?っていう議論があって
 +  * そのときに博士が、じゃあ私のフォトン増幅装置を提供しよう、これを着ければ戦えるだろう?と周りを説得してくれたのです
 +  * というわけで大変な恩があるわけです
 +
 +
 +**魔藤 文香**
 +  * もうやらない、ボツになったストーリーです!
 +  * 結末を言うと、魔藤一族なんていなかった、文香は母親と思ってた諸悪の権化に作られた人造生物だった、
 +  * 的なストーリーを考えていましたがやめました!
 +  * セッションをちょっと妄想していてー
 +  * 文香の母親を名乗る人が、なんか色々お願い事してきて、それをやってるうちにあれ?って思わせる伏線はります
 +  * 例えば文香の思い出と実際のが異なっていたり、みたいな
 +  * でその内に最終話手前でソニアちゃんから「魔藤一族の里と言われたところに行ったがただの廃墟だった。
 +  * 一族はとっくの昔に滅んでる」っていうのを知らされて、
 +  * 実は魔藤一族ではなく、人間を模した人造生物だった!隠れ蓑として「悪魔とのハーフ」という体にされていた!
 +  * 的な、そして父親と思ってたのが文香のプロトタイプの生物で、母親と思ってた人が製造した博士だった!
 +  * 的なストーリー、実はちょっと考えて時たま変な思い出を語ってたのはこれの伏線でした!
 +  * でもあまりにも暗いのでやめました!
 +  * もっとハートフルなのがいい!と思いなおしたのでこのストミやめました!
 +  * 最後の方に出てくる父親はさらなる改造に失敗して同じ事しか言わなくなってるみたいな。
 +  * そういうショッキングな展開もちょっとだけ妄想してました
 +
 +
 +**エルピス**
 +  * あんまりボツ設定がないので、話したことがあるものになってしまいますので手短めに!
 +  * エルピスの元案についてお話しできればと!
 +  * うちはRPをやるつもりがなかったので無料で作れる3キャラだけいて
 +  * 打撃担当のおじさんと、射撃担当のキャスミってキャストの女の子と、桃三郎っていう中性系な法撃担当の男性の三人ですね
 +  * で、キャスミって子が髪が長くてクール系?な見た目だったので
 +  * 後ろ髪が干渉するフードのある服と可愛い系の服が倉庫にたまっちゃって
 +  * 3鯖に連れてきた桃三郎もRP用にキャラを作ってた訳じゃなかったのでちょっと動かしづらくて
 +  * RP初心者用の周りと話しやすくて、ショートカットで、可愛い服を着れる子を作ろうって思って作った子がエルピスでした
 +  * なので最初は周りと関係を作りやすいように、明るくて積極的な子にしよう
 +  * そうだ、朝ドラに出てくる子みたいなのがいいな、朝ドラだから名前はドーラ=モニングにしよう、みたいな
 +  * ドーラ=モニング 20歳!右も左も真ん中も分からない新人ですが精一杯頑張りますっ!
 +  * みたいなノリの子
 +  * 好きなものは気合、根性、日の出嫌いなことは立ち止まること
 +  * って感じだったんですけど、このテンション続けるのしんどそうだな…って思って
 +  * そこから元気や諸々を奪ったのが今のエルピスです!
 +  * で、たぶんそっちで作ってたらこんな感じの外見にしたかなっていうのが
 +  * こんな感じの子です!
 +{{:event:ご供養大会_ドーラちゃん.png?300|}}
 +  * おしゃれ好き、恋愛好きは今も多分共通ですね!
 +  * 明るい子だったら多分赤系の髪色にしてました!
 +
 +
 +**ルーシア・イヤハート**
 +  * 最初水色の髪にする予定でした
 +  * でも思ったより綺麗な水色にならなかったので
 +  * 諦めたんだと思います!
 +  * ルーシア的にはこの髪型かな
 +  * うーん、実は今だから話まずが
 +  * 私もレックスさんみたく
 +  * 超自信家キャラというかお調子者キャラにしたのは
 +  * その場のノリと勢いでキマりました!
 +  * あと髪色も紫色だったので輿水幸子ちゃん要素を入れた感じですねーふふーん♪
 +  * あと、ただのキャラ語りになりますがロボ好きなのは中の人の性癖です!
 +  * あと別キャラなんであったことない人が多くてあれなんですが
 +  * トウガ・T・アルガンスってキャラがいるんですが
 +  * Tっていうのはタツオの意味でつけたんですが
 +  * 言う場面がなかったのでそのまんまになってます
 +  * トウガ・タツオ・アルガンス
 +  * 外国の人でも間にイニシャルが入る人がいるので、それっぽい感じに
 +  * psu時代はトシュア・アルガンスってキャラだったんですが
 +  * 同じ名前だとアレだなーと思って解明しました!
 +  * あとおふざけで考えたのは、トウガはどこか別の惑星の王子で
 +  * 王位継承権を貰う為にトウガそっくりの偽物の王子達と焦眉して勝たなきゃ行けないとか
 +  * トウガ・B・アルガンスとかトウガ・P・アルガンスとかトウガ・D・アルガンスとか
 +  * トウガ・スーパー・フェニックス・アルガンス!とかトウガ・ドラゴン・アルガンスとかそんあんです1
 +  * ただ文字通りやっても一人芝居になっちゃうしあまりにもパロディ色が強いのでボツに
 +  * ちなみにトウガがJGした時に出るの鋼のカーテンもキン肉マンのパロディにです!