event:前後編・負け犬が呼ぶ奇跡

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
event:前後編・負け犬が呼ぶ奇跡 [2023/11/21] メンバーevent:前後編・負け犬が呼ぶ奇跡 [2023/12/07] (現在) メンバー
行 1: 行 1:
-==== 負け犬が呼ぶ奇跡 ====+====== 負け犬が呼ぶ奇跡 ======
 あなた達は、この絶望的な状況を乗り越えようとしている。なぜか? あなた達は、この絶望的な状況を乗り越えようとしている。なぜか?
  
  
-==== 前編 ====+===== 前編 =====
 いつもの日常を過ごすあなた達。 いつもの日常を過ごすあなた達。
 今日もひとつの、大したことのない依頼を受ける。 今日もひとつの、大したことのない依頼を受ける。
行 17: 行 17:
 23時頃には終わりたいなっ! 23時頃には終わりたいなっ!
  
-<ログはる予定+<ログ> 
 +[[:event:負け犬が呼ぶ奇跡(前編)ログ]]
  
-==== 後編 ====+===== 後編 =====
 ある任務を受け、絶体絶命のあなた達。 ある任務を受け、絶体絶命のあなた達。
 もう二度とあの日常に戻れないと覚悟し、最後にあの日常を懐かしむことになるだろう。 もう二度とあの日常に戻れないと覚悟し、最後にあの日常を懐かしむことになるだろう。
  
 それがこの絶望的な状況を突破する鍵になるとも知らずに。 それがこの絶望的な状況を突破する鍵になるとも知らずに。
- 
-<ログはる予定> 
  
 === 主な流れ === === 主な流れ ===
行 31: 行 30:
 (これから記載) (これから記載)
  
-==== ルールとか連絡とか ====+===== ルールとか連絡とか =====
 ・前編と後編はなるべく同じキャラで来て下さい。 ・前編と後編はなるべく同じキャラで来て下さい。
  もしキャラを変えるとしても、前編のキャラと接点のある子にしたほうが良いです。  もしキャラを変えるとしても、前編のキャラと接点のある子にしたほうが良いです。
行 37: 行 36:
  戦闘RPはほぼありませんが、頭を使う系のキャラのが動きやすいかもしれないけど、そうでなくても腕の見せ所!  戦闘RPはほぼありませんが、頭を使う系のキャラのが動きやすいかもしれないけど、そうでなくても腕の見せ所!
  
 +<ログ>
 +[[:event:負け犬が呼ぶ奇跡(後編)ログ]]
  
 +===== 終わりに =====
 +イベント参加くださり、ありがとうございました。
 +これは元ネタは映画の「スラムドッグ$ミリオネア」、と見せかけて!映画にインスパイアされた水曜ダウンタウンの企画「リアルスラムドッグミリオネア」です。
  
 +前日のミニイベントにて小さい小ネタ(NPCキャラがちらっと言ってきた単語)がたまたま問題の正解になるという仕掛けで、
 +皆さんに「あ!それNPCが言ってた!」という反応を期待したイベントでした。
 +1問だけ伝えるのを2パターンに分けて「~~ンティア」と「ラベンテ~~」をお伝えしまして、
 +当日は双方が言わないと答えが分からないって感じのネタにしましたが!割と不発だったので次回があれば「〇〇の巨人」「進撃の〇〇」みたいな形でリベンジします!