差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
第2回怨愕祭 [2025/09/10] – 作成 メンバー | 第2回怨愕祭 [2025/09/10] (現在) – メンバー | ||
---|---|---|---|
行 12: | 行 12: | ||
1)サインイン | 1)サインイン | ||
Googleやディスコのアカウントでログインできるぞ! | Googleやディスコのアカウントでログインできるぞ! | ||
+ | {{: | ||
2)作曲 | 2)作曲 | ||
Createを押して作曲画面へ、ここで詞(Lylics)と曲調(Style)を記述して「Create」を押せば曲ができるぞ! | Createを押して作曲画面へ、ここで詞(Lylics)と曲調(Style)を記述して「Create」を押せば曲ができるぞ! | ||
+ | {{: | ||
2-1)作詞 | 2-1)作詞 | ||
作詞したことが無くても大丈夫!LylicsのFullSongボタンを押せば詞生成画面へ移る! | 作詞したことが無くても大丈夫!LylicsのFullSongボタンを押せば詞生成画面へ移る! | ||
テーマを書けば作詞してくれるぞ!2つできるから気に入った方をチョイスだ! | テーマを書けば作詞してくれるぞ!2つできるから気に入った方をチョイスだ! | ||
+ | {{: | ||
+ | {{: | ||
2-2)曲調 | 2-2)曲調 | ||
一般的な音楽ジャンルを記載すればOK!ただし日本語は認識しないのでGoogle翻訳とにらめっこして英語で書こう! | 一般的な音楽ジャンルを記載すればOK!ただし日本語は認識しないのでGoogle翻訳とにらめっこして英語で書こう! | ||
+ | {{: | ||
3)生成 | 3)生成 | ||
- | しばらく待つと曲ができるぞ!曲タイトルの一番右のメニューからCopyLinkを選択すればできた曲のURLがコピーできるぞ! | + | しばらく待つと曲ができるぞ! |
- | + | Styleから下の方へスクロールすれば曲のタイトル記述エリアがある。自由に変更可能だ | |
+ | {{: | ||
+ | 出来上がった曲タイトルの一番右のメニューからshare>CopyLinkを選択すればできた曲のURLがコピーできるぞ! | ||
+ | ====サンプル==== | ||
+ | [[https:// |