キャラ設定:ドナルドソン

文書の過去の版を表示しています。


ドナルドソン

(C)SEGA

【キャラクター名】ドナルドソン
【ゲームID】キュキュ08

ドナルドソン型キャストと称されるキャストの一群。
この型のキャストは同型のキャストが大勢居るらしく、よく他人と間違われるのが悩みの種。
さらにはハルファにも同型のキャストがなぜか居ることが判明。(どうなってるの?)
またハルファにはなぜかファミリーネームが「ドナルドソン」な人が多いようで、ラッピー捕獲隊に関わった人の中にもドナルドソンという名前の人が何人もいる。
ここではラッピー捕獲隊の前に現われたドナルドソン型キャストを紹介。

【性別】男性
【年齢】??才
【種族】キャスト
【メイン職業】バウンサー
【性格】世界征服を企むフリをして実は世界に(以下省略)

バウンサーお試し会にて登場。
バウンサーの練習と言って人を集め、不慣れなバウンサークラスから変更できないようにした後
大型キャノンによりシップを破壊しようとした。

しかしアークスの働きにより無事キャノンは破壊される。

そしてそれはすべて、兵器の恐ろしさを伝える為の狂言であったことが
発覚した・・・が、怒りに燃えるアークスにより首をもがれてメディカルセンターに担ぎ込まれてしまった。

現在は首をくっつける為に療養中。
つい最近集中治療室を出て一般病棟に移された。
(ちなみにその部屋の前の使用者は、当時ある事件で負傷していたかすみだった)
身体が動かせないのでただテレビを見るだけの日々だが、
なぜかナースさんが24時間、宇宙中の惑星間株取引をリアルタイムに流し続ける
「スペース株取引チャンネル」に合わせて行くのが悩みの種。

その後、サモナー体験会での弟の発言によりこの時得た株の知識を使って投資家へと転身。
今では様々な惑星にいくつもの別荘を構え、惑星・地球の大陸なみの土地をもった豪邸を保有する
資産家となっていることが判明した。

しかしヒーロー体験会時、アークス達の前に姿を現した時には
ある惑星のサブプライム問題から端を発し、銀河系を巻き込んだウーマンショックにより破産、
一文無しとなってしまったことが発覚。

失意の中、自身を優しく励ましてくれた上、新しいクラス・ヒーローを学ぶアークスの姿に奮起。
1からやり直すことを決め、最後に残っていた資金を、独立したてで資金に困っていた知り合いに投資。
自分はアークスに戻ることを決めた。

ちなみにその知り合いがやっているのはベンチャー企業で、
ある銀河系のすべての情報を検索できる「グルグール」というサイトを立ち上げたのだが、
説明を聞いたリッキー・ドナルドソンは最後まで何がいいのか理解できないものの、知り合いを助けるために投資したようだった。

その後、ファントム体験会時に「グルグール」はとんでもない大企業になったことが判明。
莫大な資産を手に入れたが、それには一切手を付けず寄付し、真面目にアークスとして働いていることが
弟のサッキー・ドナルドソンにより伝えられた。

【性別】男性
【年齢】??才
【種族】キャスト
【メイン職業】サモナー
【性格】兄の復讐に現れた弟

サモナー体験会に登場。
サモナーの練習と言って人を集め、不慣れなサモナークラスから変更できないようにした後
兄の復讐を果たそうと爆弾を仕掛けた。

しかしアークスの働きにより、爆弾は解除。
そしてそれはすべて、兵器の恐ろしさを伝える為の狂言であったことが
発覚した・・・が、怒りに燃えるアークスにより、やっぱり破壊されてメディカルセンターに担ぎ込まれてしまった。

その後、ファントム体験会時に元気にアークスとして復帰したことが判明。
心を入れ替えて、真面目にアークスとして働いていることが弟のサッキー・ドナルドソンにより伝えられた。

【性別】男性
【年齢】??才
【種族】キャスト
【メイン職業】ファントム
【性格】兄と兄の復讐に現れた弟

ファントム体験会に登場。
ファントムの練習と言って人を集め、不慣れなファントムクラスから変更できないようにした後
兄リッキー・ドナルドソンと、兄クッキー・ドナルドソンの復讐を果たそうと
大型キャノンによりシップを破壊しようとした。

しかしアークスの働きにより無事キャノンは破壊される。

そして捕まったサッキーは迷惑を掛けたお詫びにたくさんの参加者の欲しいものを買わされるのであった。

ハルファ


イベント「狙われたシティ」他にて登場。


イベント「狙われたシティ」にて登場。


イベント「狙われたシティ」にて登場。


イベント「狙われたシティ」にて登場。


イベント「狙われたシティ」にて登場。


イベント「狙われたシティ」にて登場。


イベント「前後編・負け犬が呼ぶ奇跡」にて登場。


イベント「前後編・負け犬が呼ぶ奇跡」にて登場。


イベント「前後編・負け犬が呼ぶ奇跡」にて登場。

本編未登場。

本編未登場。