キャラ設定:リッカ

文書の過去の版を表示しています。



(C)SEGA

プロフィール

【フルネーム】リッカ・サヴ・サヴェージ
【コールサイン】ウージィメイカー⇒セイヴァー・ワン
【性別】女性
【年齢】1025
【種族】宇宙人(自称)
【出身】宇宙のどこかの恒星系の惑星らしい(本人談)
【主なクラス】ガンナー
【性格】快活、人懐っこい
【好き】人間、アイスココア
【嫌い】辛いもの全般、痛いもの全般

ラッピー捕獲隊・隊員名簿より

5年前、「星渡り」としてスティア・リージョンに漂着
スティアアークスに保護され、第2先遣隊隊員として活動することとなる。
現在、スティア・リージョンにスターレスの上陸が確認され、セントラル・アークスの
協力を得ながら駆除を行っているが、より効果的な対策を講じるために
セントラル・シティへ研修を受けに来たところ、ラッピー捕獲隊の噂を聞き
ときどき拠点に立ち寄るようになる。

ダークファルス・ヴァエルを倒したことにより宇宙的危機は回避されたと判断され(強制的に)
1000年前の過去に帰還し、別の宇宙的危機の対処を命ぜられる。
リッカは13000年後の惑星「オルガ」へ出向くこととなる。
現地時間で16年かけて宇宙侵略者「ベルサー」の旗艦「すごいやつ(GRAET THING)」を撃沈し任務を完遂する。
なお、リッカの主任務は宇宙空間における航宙機機動戦だったため、一般相対性理論により時間の進みが遅くなることが多く
体感時間としては4年程度である。
この功績により任を解かれ13016年遡り、1005年かけて再びハルファにやってくる。

中の人より設定記載

「星渡り」を自称しているが、第3世代アークスに彼女の記録はない。
果たして彼女は本当に外宇宙から来た宇宙人なのか?
なぜアークスのフォトン技術に適応できているのか?
そして、ラッピー捕獲隊に興味を持ったのはなぜなのか?
そのうち明らかになるに違いない…

一度ハルファを離れた後の変化
・髪が伸びたぞ!アホ毛も2本増量だ!
・目つきがほんのり優しめになったぞ!
・全体的にちょっとふっくらしたぞ!
・性格は変わってないぞ!

なんか、こう、SFっぽいことをしたくて作ったキャラです。
ウチューとかカガクとかそういう話が大好物になります。

テーマ曲 「Blue Star」ft.小春六花

閉じておきたいこと
・SAVAGE(SAVe Another GEnesis) Project

オラクルが宇宙の害敵を排除した後、数百年~数千年単位で同様な危機が発生した時に備え
予測された危険係数が高い恒星系の惑星へ向け、アークス要員を派兵し害敵に対処しつつ
現地人類に対して危機への対抗技術を供与し、害敵排除をサポートするためのプロジェクト。

予測される年代、並びに宙域へのアークス戦力の投入はオラクル艦艇より亜光速航法により
行われる。つまり、1000年後であれば1000光年離れた宙域から亜光速航宙艇により
現地へ向けて限りなく光速に近い速度で射出することで対応する。

彼女がハルファへ到着したころにはすでにフォトン技術が展開された後であり
困惑したままスティアアークスに入隊することとなる。